スーパーロボット大戦作品で今回は、嫌な所を何でも教えて下さい。
私は・・・
・敵のユニット、パイロットが(基本)使えない。
SDガンダムGジェネレーションの後だから、余計に感じる。
・プレイヤー側(主人公陣営)が、余りに正義の押し付けの様なストーリー、戦争なのに善悪無しという事を忘れている気が・・・
皆様は、何でしょうか?
|||
・もっといろんなユニットを使いたい!!デビルガンダムが使いたいとは言いませんけどギャプランとかくらいは…。だからバザーみたいなシステムを毎度希望。
・話が長い!!小難しい事情はなしにして、EXくらいのシンプルな展開でOK。そうすればキャラのパロディ会話も増やせますし何よりそっちのが楽しめるかと。
分かりにくい!!戦闘デモでは互いのHPを常に表示してほしい。あと敵ユニットの移動力を確認するときはカーソルを動かしても表示が消えないようにしてほしいかも…。
これくらいかなf^_^;
|||
こんばんわ~。
最近の作品だけですが、早い時期から、下手すりゃ最初からνガンダムだったりWゼロカスタムが使えてしまう。
(ユニットが強くなっていく楽しみが消えた。RX-78は何処へ?)
キャラクターが多すぎ。(一生懸命資金調達しても、あっという間に貧乏チームに。MAX強化なんて夢のまた夢。)
インターミッションの会話が異常に長い。(古い作品ならあらすじを言えますが、最近のはさっぱり。)
結局、特定の作品だけがストーリーの中心になる。(製作時に人気のある作品のような・・・SEEDとかエウレカとか。)
分岐のときに強化パーツが外されてしまうので付け替えが面倒。(そのうち強化パーツをつけなくなったり。)
まだまだ出てきそうな気もしますがこの辺で。
α以前の作品に戻ることを切に願います。
|||
1 精神コマンドフル活用でどんな敵もなんとかなる
2 使えるユニットが自然と偏る。愛情でお気に入りのユニット&パイロット育てても、微妙な性能で使えない…。
3 ストーリーが強引。まぁ多種多様な世界観を繋げるのだから、仕方ない事なのかもしれませんが…
こんなとこですかね~。あ、最近の乳揺れカットインは問題ないですw
0 件のコメント:
コメントを投稿