2012年3月6日火曜日

あなたのクソゲーを教えてください

あなたのクソゲーを教えてください


|||



スーパーロボット大戦FとF完結編。

雑魚敵もボス並に強すぎる

改造費が高すぎる

主人公の存在感が空気同然

終盤ではエヴァ、スーパー系主人公ロボは役立たずに

場合によっては敵ユニットの武器に

ありえない武器が理不尽にマップ兵器になってたりする。

(例:Ζガンダムのハンブラビの海ヘビ…敵にワイヤーを絡ませ電撃する武器が広域兵器だなんて…)

私は根性で一周クリアしましたが二度もやる気は起きるませんでした。

おまけにサターン版は前フリ無しに突然ゲームが止まりデータが消える可能性がある。



|||



モンスターハンターF

開拓しすぎてモンハンとかけ離れてる。

課金優遇されすぎでしょ。



人生

一プレイ料金が高い,レベル上げを怠ると……あー


|||



pspの「ファンタシースターポータブル」ですね。

買ったその日に友達と数時間プレイして、近くのゲームショップに叩き売り、

帰ってクソして寝た記憶しかありません。


|||



http://armorgames.com/play/1043/the-worlds-hardest-game



↑これは難しいですよ


|||



麻雀ゲームでは洒落にならないクソ仕様の「エヴァと愉快な仲間たち」



麻雀がわからない人にもわかりやすく説明すると

相手の捨て牌をポンやチーなど宣言して拾いながら(鳴く)役を作るより、

自分で引いた牌で役を作ったほうが点数が高いのでなるべく鳴かないのが普通。



鳴ける牌をヒント表示する麻雀ゲームもありますが

このゲーム、事あるごとにヒントどころか鳴きコマンドメニューが勝手に開きます。

いちいちコマンドメニューを閉じないと進めないので恐ろしくテンポが悪いです。



ヒント表示があるゲームでは鳴かずにスルーした牌が再度出た場合、

次からはヒントは表示されないのですが、このゲームには学習機能がなくて

何度でもコマンドメニューが開きます。

ただでさえ遅いCPUが連続して同じハイを捨てた場合、

鳴きたくもないコマンドをいちいち消さないと先に進めません。



そのクソ迷惑なオートコマンドメニューも開くのに若干ラグがあるため

下手にボタンを押すとタイミング悪く開いたメニューで鳴きを実行してしまい

せっかく今まで鳴かずに組んでいた役が崩れるという有様。



昔、ファミ通レビューでファンなら買いだとか高得点を獲得していましたが

レビュアーの人たち、ガイナから金もらってたんじゃないかと。


|||



ガンダムVSZガンダム以降のVSシリーズ

宇宙空間のステージが地上戦と変わらない(特にSEED)

原点の連邦VSジオンに戻ってほしいです。


|||



『ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒』



無数の敵を薙ぎ倒していく無双タイプのゲームとして、あの視界の狭さは無いです。



キャラクターの声優も芸能人ばっか起用して、台詞の一言一言が頭にきます。


|||



四八(仮)もはや笑いゲー

くだらなすぎておなかよじれます


|||



たけしからの挑戦状

あんなのクリアできるわけない


|||



ファイナルファンタジーⅧ。


|||



僕のクソゲーはpsp板のエヴァンゲリオン銅鉄のガールフレンドです

何でかというとやることがないからです


|||



最近のダービースタリオン。

期待していただけにガッカリ。

スーファミ版をそのまま移植してくれた方が1000倍マシ。


|||



スーパーファミコンのガデュリンです。


|||



超兄貴とか??。。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿