2012年3月6日火曜日

PSのスーパーロボット大戦F完結編でマスターとウイングゼロカスタムの取り方を...

PSのスーパーロボット大戦F完結編でマスターとウイングゼロカスタムの取り方を教えて下さい。


|||



マスターガンダム

「ソラと大地のケモノ」で、地上を選択。

エヴァのバッドエンドに入らないようにする。 一番簡単なのは、「異質なるモノへの挽歌」でシンジを出撃させないこと。

「運命を紡ぐ者たち」終了時点で、ドモンのレベルが49以上必要。(次話のマスターよりレベルが高い)



「悪魔と呼ばれたガンダム」で、ドモンがデビルガンダムと1回戦闘。

するとシュバルツが登場し、石破天驚拳イベントでデビルガンダムを倒す。

その後現れる騎乗マスターガンダムを、ドモンで倒す。

通常のマスターガンダムが現れるので、ドモンでマスターを倒さないように、1回戦闘。

これで、マスターと和解。

ポセイダルルートでは、 「運命の炎の中で」、DCルートでは、「ダブルフェイク」から仲間になります。



ウイングゼロカスタム

ポセイダルルートの 「刻が動き出す時」のステージ終了後に、カスタム化するかの選択があります。

カスタム化を選択した場合、3話後の「運命の炎のなかで」から、使用可能になります。



|||



マスターガンダム

①シナリオ「悪魔と呼ばれたガンダム」(地上ルート)までにドモンのレベルを49以上にしておく。

②その面でデビルガンダムが出るまでDC部隊を全滅させないこと。全滅させるとデビルガンダムが出てこない。

③デビルガンダムが出てきたらドモンでデビルガンダムを攻撃する。この時両者が生き残っていること。

④そうするとシュバルツのイベントが起こり、東方不敗が出てくる。

⑤このときドモンのレベルが49以上あれば、東方不敗と和解するイベントが起こり、NPCとして仲間になる。

⑥面を進めて宇宙に戻ると思います。ポセイダルかDCのどちらかの選択があります。ポセイダルルートだとゼゼーナンが初めて敵として出てくる面で正式に仲間になる。DCルートだとアマンダラを倒す面で出てきて仲間になります。しかし、仲間になる面がいまいち思い出せません。多分これであってると思います。ですが確実に仲間になります。



ウィングゼロカスタム

①シナリオ「アクシズの攻防」でカトルをアムロかカミーユで説得して仲間にする。完結編で初めてキュベレイの出る面です。

②シナリオ「ティターンズの悪意」でカトルでデュオを説得して仲間にする。初めてプルとかプルツーが出る面です。

③リアル系の場合、ウィル・ウィプスを探す面(いっぱい基地のある所)の後編をクリアした次の面ぐらいでトロワがでると思います。そこでカトルでトロワを説得。失敗しますがやっておきましょう。スーパー系は関係ないです。

④シナリオ「日輪は我にあり」の面(ギャリソンがダイターン3に乗る面)でトロワが出てきますので、カトルで説得し、仲間にします。ただし青ユニットがトロワを攻撃すると仲間にできません。攻撃しないよう留意して下さい。

⑤シナリオ「悪意のオーラ」ティターンズ増援出現2ターン後に出てくるヒイロをデュオ→トロワの順で説得し仲間にする。

⑥シナリオ「悲しみのカトル」クリア後のルート選択でポセイダルを選択。DCでは入手不可。

⑦シナリオ「砂上の楼閣」の8ターン目までトロワとヒイロを生存させる。カトルのウィングゼロは6ターン目に出現。8ターン目にイベント発生。

⑧シナリオ「塗りかえられた地図」の後半の面の3ターン目にカトルのサンドロック改とヒイロのウィングゼロが出現。仲間になる。

⑨シナリオ「刻が動きだす時」でトロワとクェスが仲間に。シナリオ終了後トロワがカスタムパーツを持ってきた的な発言をします。

⑩シナリオ「運命の炎の中で」からゼロカスタム使用可能になります。



ちょっと分かりにくいですが、これで仲間にできます。ガンバレ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿