2012年3月18日日曜日

第2次スーパーロボット大戦 再生扁 発売!な…なんと《鉄人28号》参戦!! ジャイア...

第2次スーパーロボット大戦 再生扁 発売!な…なんと《鉄人28号》参戦!! ジャイアントロボとコラボして合体攻撃「ダブルジャイアントパンチ」が見たかったり~!!
しかし宇宙世紀ガンダムの新規参戦はせず《ZZ、F91》皆様は参戦作品ラインナップに御満足ですか?


|||



間が空いたにも関わらず、実質的な新規参戦が鉄人だけじゃ。

(前編からの純然な後編がテーマなので否めないですが。)



これじゃ、第3次Zに期待するしかないですね。

テーマ的には、劇場版00、グレンラガン、マクロス系がメインになりそう。



その頃には、アクエリオンEVOL、エウレカAO、エヴァ新劇場版(完結)、

ガンダムUC辺りが参戦を考える意味で良い時代なりそうですね。



|||



「沖島茶房」の管理人さ~ん、何年も見てないけど元気してますか~!!

http://okiwaki.web.fc2.com/index02.html



1/144プラモの箱にはこう書かれていました。

「走ってくる"ひかり"も止めることができる。」

この謳い文句が好きでした。


|||



新タイトルではなくあくまでも後編なのでこんなもんかな?と思う反面、やはり物足りない気持ちもあります…

Zシリーズに出ていなかったガンダムを隠し玉として一作品くらい入れても良かった気がしますね。せっかくの平行世界設定なので、Gとか面白かったかもしれません(「俺達のガンダムとはまるでタイプが違うぞ!」「並行世界にはあんなガンダムもあるのか…!」みたいな)。

鉄人28号やマクロス7は良い意味で予想を裏切ってくれましたが、もうちょっとサプライズがあれば尚良かったですね。まだ発売まで間があるので何かしら追加で参戦作品などあればいいのですが…難しいのかな。



第3次があるようなら、ZZ、F91、V、Gといったガンダムシリーズや、あと久しぶりにダンバインなんかも出して欲しいですね。再世篇の発売もまだなのにさすがに気が早過ぎるでしょうか(笑)


|||



宇宙世紀ガンダムに関しては、劇場版Zが元になっているとZZの参戦は難しいでしょう。

F91は、正直どうでもいいです。

鉄人28号は、思い入れも何もないので、どうでもいいです。

第2次Zは、最初のやつで、盛り上がりがなかったので正直再生扁に期待はしていません。

PS3とかで新シリーズを作ってくれないかなと思っているのが正直な気持ちです。

0 件のコメント:

コメントを投稿